ペピーノ 挿し木 挿し水

用意する物
カミソリ、土、以上。
*ハサミで切ってはダメ、(細胞を潰しちゃうから)
カッターナイフやカミソリで切りましょう。

茎を斜めに切り、葉を三枚程度残す。
(大きな葉の場合はカットして小さくすると良い)
そして、土へ ズボッ ズボッ。
日陰に置く。

水遣りは、毎日もしくは1日2回、土を乾かないようにする。

ペピーノ 挿し木 挿し水

ペピーノ 挿し木 挿し水
5月26日
ペピーノ 挿し木 挿し水
5月27日
もう既に元気がない。
ペピーノ 挿し木 挿し水
5月29日
元気になってる!!
ペピーノ 挿し木 挿し水
6月1日 真ん中の茎?枝?が折れてる・・・
原因は不明ですが、虫?強風?挿し木作業中に傷を付けてしまった?
のどれかでしょうね。

ペピーノ 挿し木 挿し水
6月1日 折れていた所に新たに挿してみる(水挿しにしていたヤツです。)
ペピーノ 挿し木 挿し水
6月4日
ピンクのポットは土に挿し木したモノ
銀色のポットは水挿しし根が出してから土に植えたモノ
*銀色右端のモノは、根が出なかったモノです。元気が無いです、多分枯れるでしょう。
*ピンクの右端のモノで、挿し木中に枝の上部が折れていたのですが、小さな葉が出ているのを確認いたしました。

ペピーノ 挿し木 挿し水
6月10日
ピンクはポット挿し木 銀色水挿しで根を出したモノを土に挿した
銀色右端は水挿したが根を出さなかったモノです、枯れました。
ペピーノ 挿し木 挿し水ペピーノ 挿し木 挿し水
畑と鉢植えにして見ました。
鉢植えは越冬用。


水挿しもやってみる。


上手く行くのかどうかは分かりません!

用意する物
カミソリ(カッターナイフ)、水を入れる容器、アルミホイル
ペピーノ 挿し木 挿し水
容器(陶器の花瓶、ペットボトルを切ったもの)
アルミホイル(破れないようにセロテープを貼って補強しています)
アルミホイルには枝を刺す穴・切り込みを入れておく
*何かの商品のプラケース(アルミホイルの補強用です 無くてもいいです)
ペピーノ 挿し木 挿し水
こんな感じになります。*アルミホイルとかなくても特に問題ないと思います。


挿し木と同じように
茎を斜めに切り、葉を三枚程度残す。
(大きな葉の場合はカットして小さくすると良い)
ペピーノ 挿し木 挿し水

ペピーノ 挿し木 挿し水
容器に水を入れ、穴を開けたアルミホイルに枝を刺す。
2.3日に一回水を交換する。(5月27日)
ペピーノ 水挿し 挿し木
6月2日水を入れ替えてました。
特に変化はなし・・・
ペピーノ 挿し木 挿し水
6月3日 根が出てました。昨日はこんな物を確認できなかったのですが?
一日で伸びた?見落としていた?
ペピーノ 挿し木 挿し水
6月4日 右端の1つは全く根が出てません。
土に植える事にしました。
水挿しはコレで終了とさせて頂きます。



まとめ
普通に土に挿し木で十分ですね。
挿し木当初、翌日直ぐ萎れてしまいましたが、さらに翌々日には元気になった。

水挿しは成功しました。
水に挿して8日後に根を確認しました。


番外
強いぞ。ペピーノ!
挿し木をする際、過って枝を折ってしまった。
それを、何も処理せず、空き植木鉢にただ挿した。
ペピーノ 挿し木 挿し水
挿した日は5月27日 ↑の写真は6月10日のもの
注目すべきは、右の端の枝である。
ペピーノ 挿し木 挿し水
根が生えてます。光の加減で見えにくいですが、葉も生えてます。

ペピーノ強すぎだろ。
とりあえず、このまま鉢植えにしてみる。

これにて終了。
楽天 種子ランキング
Copyright(C)  家庭菜園 野菜の栽培.All rights reserved